イタリアのCaffe`の種類いろいろ
海外旅行をして、そこで飲むコーヒーが美味しくなくてがっかりした経験ありませんか?でもイタリアではそのような心配はいりません。
日本人と緑茶のような関係でしょうか、イタリア人と切っても切り離せないのがコーヒー。イタリアでコーヒーといえば、いわゆる「エスプレッソ(イタリア語では、カッフェ(Caffe')」
そこでイタリアを訪れる日本人の方には、ぜひ一度イタリアのBar(バール)に足を運んでいただき、そこで本場のエスプレッソを味わっていただきたい!
ただ、いきなり行っても何をオーダーしたらよいか分からないでしょう。そこでイタリアのバールで飲める代表的なカッフェをご紹介します。
1.カッフェ(Caffe`)
日本で言うエスプレッソのこと。イタリアではカッフェと言います。イタリアのバールで日常的に一番よく飲まれるのがこれかな。カッフェが凝縮され苦味のあるお味ですので、お砂糖をしっかり入れて甘くして飲むのをおススメします。
2.カッフェ・マッキアート(Caffe` macchiato)
エスプレッソに蒸気で温めた少量のミルクを垂らしたもの。小さなカップチーノのよう。
3.カップッチーノ(Cappuccino)
これは日本でもおなじみですね。エスプレッソに泡立てたミルクを注いだもの。
4.カップチーノ ディカフェイナート(Cappuccino decaffeinato)
カフェイン抜きのカプチーノ。妊婦さんやカフェインがだめという方はこれを!私もイタリアでカフェイン抜きのカップチーノを飲みなれていて、日本に行った時に普通のコーヒーショップにはなかなかおいてなくてとても困りました。
5.ラッテ マキアート(Latte macchiato)
牛乳にほんの少しだけエスプレッソを注いだもの。イタリア語で、ラッテは「牛乳」、マッキアートは「しみ」という意味。
6.カッフェ・フレッド(Caffe` freddo)
アイスコーヒーですが、日本のアイスコーヒーとはだいぶことなります。水出しアイスコーヒーなどではなく、冷たいエスプレッソ。エスプレッソに砂糖をたっぷり加えて甘くし、それをボトルなどの容器に移し替え冷まし、冷蔵庫に入れた手作りの作りおきアイスコーヒー。すでに甘くなっていて、これにお好みでミルクをいれたりしていただきます。
ちなみにフレッドは、イタリア語で冷たいという意で「テ•フレッド」となるとアイスティーを意味します。これも既にお砂糖が入って甘くなっています。
7.カッフェ・シェケラート(Caffe` shakerato)
エスプレッソと砂糖、氷をシェーカーに入れシェイクしたイタリア風のアイスコーヒー特に暑い季節にぴったりの飲み物です。
8.カッフェ・リストレット(Caffe` ristoretto)
濃縮エスプレッソ。濃いエスプレッソをさらに濃くしたもの。かなり濃いです。
9.カッフェ・グラニータ(Caffe' granita)
シェイカーではなくミキサーで氷と砂糖とエスプレッソをシェイクしたもの。
イタリアではカキ氷のことをグラニータといいます。
10.カッフェ・ドルゾ(Caffe` d'orzo)
カフェインゼロの麦のコーヒーのエスプレッソ。コーヒー豆ではなく麦を低温で焙煎したもの。カッフェとよばれるのは、カッフェの味に似ているから。カフェインレスなので、小さなお子さんからお年寄りまでカフェインを気にせず飲める、ミネラルたっぷりの健康飲料でもあります。
11.カップッチーノ・ドルゾ(Cappucciono d'orzo)
麦コーヒーのカプチーノ版
私がよくいただくのは、カップチーノ、カッフェマキアート、カフェドルゾ(麦コーヒー)です。
朝食時は、カップチーノ、日中にちょっといただくのにちょうどよいのがカッフェマキアート、夕食後はカフェドルゾ、夏の暑い時期は、カッフェ・グラニータといった感じで、飲むシチュエーションによっていただくものを変えます。
それからこちらにきて1つ気づいたのは、イタリア人がカップチーノを飲む時間帯は主に午前中ということ。日本人で食後にコーヒーの習慣がある方なら夕食後にもカップチーノを飲みたいなと思うかもしれませんが、こちらのレストランでディナーの後にカップチーノをオーダーしている人を見かけたことがありません(皆さん殆どがエスプレッソか、ノンカフェインの麦コーヒー)これも面白いですよね~
また小さなお子さんは、大人のカップチーノの上の泡の部分だけをもらったり、ミルクの泡だけオーダーすることもできるので、それを飲んだりしています。
まさしくカッフェ天国のイタリア!こちらに来たらぜひバールに立ち寄ってください。